建築工房 和 -nagomi- の日記
-
見学会終わりました(^v^)
2011.08.29
-
昨日、無事、構造見学会終わりました(^v^)
来てくださった方、ありがとうございました。
現場は、これから仕上げに入り、だんだん雰囲気がでてきます。
出来上がり、楽しみです。
職人もみなさま、よろしくお願いし…

-
流しそうめんをしました(^v^)
2011.08.28
-
昨日、和歌山県岩出市での構造見学会にて、流しそうめんをしました。
予定が3時からだったのですが、昼すぎくらいかた、すごい雨で、もう無理だろうなあ~と思ってい
たら、3時すこし前から晴れ間が・・・
やはり、日…

-
奈良県中山台に建築中(^v^)
2011.08.20
-
奈良県北葛城郡河合町中山台に建築中です。
現在は、基礎養生中(^v^)月末に棟上げの予定です。
このおうち、真ん中に中庭があるんですよ~
今から、楽しみです。

-
『帰郷(ふるさと)の家』昨日の様子
2011.08.13
-
和歌山県岩出市の昨日の様子です。
外部に透湿防水シートを貼り、通気胴縁を打って、構造パネル「ラスカットM」を施工していきます。
この工法は、塗り壁ながら、通気工法の出来るとても良い工法です。
化粧垂木・軒天…

-
『帰郷(ふるさと)の家』昨日の現場
2011.08.10
-
和歌山県岩出市『帰郷(ふるさと)の家』の昨日の現場風景です。
床下地材に30mmの杉無垢板が張られています。
暖かくて吸湿性があり、とても良い材料です。
仕上げ材のフローリングを張って、隠してしまうのがもっ…

-
『帰郷(ふるさと)の家』昨日の現場
2011.08.10
-
和歌山県岩出市『帰郷(ふるさと)の家』の昨日の現場風景です。
床下地材に30mmの杉無垢板が張られています。
暖かくて吸湿性があり、とても良い材料です。
仕上げ材のフローリングを張って、隠してしまうのがもっ…

-
基礎完成!!
2011.08.06
-
吹田市の現場、基礎完成しました。
2面道路なのですが、高低差が70cmもあり、基礎やさん大変だったと思いますが、
きれいに仕上げてくださいました。
ありがとうございました。
10日は、いよいよ棟上げです。
楽し…

-
地熱利用の24時間換気システム施工
2011.08.02
-
和歌山の現場に、24時間換気システムが施工されました。
床下の夏涼しくて、冬暖かい空気を利用し、熱交換器を通して、家全体ができるだけ一定の温度になるように換気します。
写真の中央が熱交換器、ダクトをとおし…

-
吹田市に建築中(^v^)
2011.08.01
-
吹田市片山町にビルトインガレージ付き3階建て住宅を建築中です。
只今、8月10日の棟上げに向けて、基礎工事中。
もうすぐ出来上がります。
和歌山の物件ともども、楽しみにしていてください(^v^)

-
棟上げ
2011.07.25
-
無事に終わりました、棟上げ(^v^)
大工さんやクレーン屋さんのお陰で、無事、棟を上げることができました。
遅くまで、ありがとうございました。
お施主さま、これからが工事本番です。今後ともよろしくお願いしま…
