建築工房 和 -nagomi- の日記
-
『帰郷(ふるさと)の家』昨日の現場
2011.08.10
-
和歌山県岩出市『帰郷(ふるさと)の家』の昨日の現場風景です。
床下地材に30mmの杉無垢板が張られています。
暖かくて吸湿性があり、とても良い材料です。
仕上げ材のフローリングを張って、隠してしまうのがもったいないくらいです。
昨日は、電気の配線工事もされました。
現場、徐々にすすんでいます。
楽しみです(^v^)

『帰郷(ふるさと)の家』昨日の現場
2011.08.10
和歌山県岩出市『帰郷(ふるさと)の家』の昨日の現場風景です。
床下地材に30mmの杉無垢板が張られています。
暖かくて吸湿性があり、とても良い材料です。
仕上げ材のフローリングを張って、隠してしまうのがもったいないくらいです。
昨日は、電気の配線工事もされました。
現場、徐々にすすんでいます。
楽しみです(^v^)